常照寺 2012.08.27 2コメント 京都(洛北) 蓮がお出迎えです。(撮影は7月中旬です。) 2代目吉野太夫が寄進したとされる、朱塗りの吉野門をくぐると、 本堂の脇にも蓮がありました。 境内にはもみじが生い茂り、 本堂は静寂につつまれていました。 来年は蓮が見頃の時に行きたいですね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2015.02.15 京都マラソン2015 2014.04.25 上賀茂神社(賀茂別雷神社) 2013.06.12 詩仙堂 2015.09.18 大徳寺塔頭 瑞峯院 2014.11.12 宝泉院 2012.05.11 三千院門跡 コメント 2 コメント 0 トラックバック Mini 2012.08.28 7:46am お早うございます。 常照寺、私も行ってきました、初めてです。 蓮は終わっていましたが、紅葉も綺麗なんでしょうね。 ここまで歩くと汗だくになりました(^.^) lecouple 2012.08.28 7:00pm Miniさん、こん**は! 蓮もそろそろ終焉ですね。 鷹峯三寺はどこも紅葉が綺麗でしょうね。 嵐電妖怪電車 地主神社
お早うございます。
常照寺、私も行ってきました、初めてです。
蓮は終わっていましたが、紅葉も綺麗なんでしょうね。
ここまで歩くと汗だくになりました(^.^)
Miniさん、こん**は!
蓮もそろそろ終焉ですね。
鷹峯三寺はどこも紅葉が綺麗でしょうね。