三室戸寺 2015.07.04 2コメント 京都(洛南) 花(その他の花) 紫陽花の花園が広がっていました。 紫陽花が見頃の三室戸寺へ。(撮影:2015年6月14日) 花の寺として知られるこちらは、 特に京都の紫陽花の名所として、 大変人気があります。 色とりどりの紫陽花が、 訪れる人たちを迎えてくれました。 シチダンカなど珍しい紫陽花もあり、 じっくり花を眺めたり、 花の色と色が作り出す、 彩りの世界に浸ってみたり。 そして季節は紫陽花から、 蓮の花へと移ろいます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.07.04 法輪寺(達磨寺) 2015.11.06 古知谷阿弥陀寺 2013.08.19 萬福寺 2016.08.30 越畑の里 2013.08.01 長岡天満宮 2014.08.08 立本寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック Katsu 2015.07.04 8:56pm いい色づきですね~。 私はちょっと早めの訪問で、色づきがあと一歩でした。 三室戸寺のアジサイはやっぱり規模が大きいのでいいですね。 ただ、人も多すぎです~(^_^;) 土日の朝イチで40mくらい並んでいてげっそりしましたよ(苦笑) lecouple 2015.07.05 8:08am Katsuさん、おはようございます。 三室戸寺の紫陽花は去年撮影していなかったので今年はと思っていました。 規模の大きさと迫力は凄い分、人の多さも凄いですね。 開門30分以上前に着いても…..、一番乗りになれずでした。 ^^;;;; 建仁寺塔頭霊源院 智積院
いい色づきですね~。
私はちょっと早めの訪問で、色づきがあと一歩でした。
三室戸寺のアジサイはやっぱり規模が大きいのでいいですね。
ただ、人も多すぎです~(^_^;)
土日の朝イチで40mくらい並んでいてげっそりしましたよ(苦笑)
Katsuさん、おはようございます。
三室戸寺の紫陽花は去年撮影していなかったので今年はと思っていました。
規模の大きさと迫力は凄い分、人の多さも凄いですね。
開門30分以上前に着いても…..、一番乗りになれずでした。 ^^;;;;