青蓮院門跡

SHOURENIN-005

平戸ツツジが彩る庭園です。

 

 

SHOURENIN-010

天台宗三門跡寺院の一つである青蓮院門跡へ。(撮影:2016年5月1日)

 

SHOURENIN-015

門前の楠は樹齢約800年と伝わります。

 

SHOURENIN-020

木村英輝氏奉納による蓮の襖絵、

 

SHOURENIN-030

その華頂殿から庭園を観賞します。

 

SHOURENIN-040

ちょうど平戸ツツジが見頃でした。

 

SHOURENIN-050

新緑が美しい龍心池、

 

SHOURENIN-060

境内の竹林を散策し、

 

SHOURENIN-070

宸殿前の苔庭を観賞しました。

 

SHOURENIN-300

宸殿を護る様に植えられた楠も迫力があります。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2017.05.07

    竹中稲荷神社
  2. 2017.05.15

    毘沙門堂
  3. 2017.04.11

    長徳寺
  4. 2014.07.25

    智積院

CALENDER

2025年9月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る