大原野散策(ひまわり)

OOHARANO2-005

陽射しを浴びるひまわり、実は秋空の下で咲いています。

 

OOHARANO2-010

大原野のひまわり畑へ(撮影:2015年10月4日)

 

OOHARANO2-015

休耕田に計16品種約25,000本が植えられています。

 

OOHARANO2-020

地域のにぎわいと農業の活性化、

 

OOHARANO2-025

福島ひまわり里親プロジェクトの支援を目的に、

 

OOHARANO2-040

2013年から地域ぐるみで取り組まれています。

 

OOHARANO2-060

開花を遅らせて秋に楽しめるひまわり畑、

 

OOHARANO2-070

満開の「太陽」と言う品種を蝶と一緒に鑑賞できました。

 

OOHARANO2-500

来年もまた大原野に広がる花畑が見れますように。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2014.07.09

    楊谷寺
  2. 2012.01.28

    等持院
  3. 2014.03.19

    梅宮大社
  4. 2016.06.01

    平等院
  5. 2015.05.17

    城南宮
  1. youpv 2015.10.13 9:41am

    おはようございます。
    何気に今年は3回訪れました。
    青空の下で咲く満開のヒマワリを見ると
    元気をもらえるような気がします(^^)

  2. lecouple 2015.10.13 10:17pm

    youpvさん、こんばんは。
    3回も行かれたのですか。
    と言うことは色々な種類のひまわりを見られたのですね。
    10月に咲いたひまわり、夏の忘れ物を撮らせてもらえました。

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る