源光庵

GENKOUAN-001

迷いの窓と悟りの窓が並ぶ本堂です。

 

GENKOUAN-003

鷹峯にある源光庵を訪ねました。(撮影:2015年9月22日)

 

GENKOUAN-005

開門すぐの境内は、

 

GENKOUAN-007

まだ訪れる人も少なく静かです。

 

GENKOUAN-009

苔むす中庭を眺めた後、

 

GENKOUAN-011

本堂へと向かいます。

 

GENKOUAN-012

角窓は生きていく上で不可避の4つの苦しみを、

 

GENKOUAN-013

丸窓は禅と周円融通から大宇宙を表しています。

 

GENKOUAN-017

二つの窓の余韻にひたりながら庭園を散策すると、

 

GENKOUAN-019

片隅に咲いていたのは彼岸花、

 

GENKOUAN-021

そして紫苑(シオン)の淡い薄紫の花を見つけました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.06.25

    法金剛院
  2. 2015.10.28

    嵯峨野散策
  3. 2017.05.30

    長岡天満宮
  4. 2013.03.01

    霊鑑寺
  5. 2017.11.08

    善峯寺
  1. アラック 2015.10.10 10:04am

    ご無沙汰しています。
    ああ、素晴らしいですね、こんなに引いての無人が撮影
    出来るのですね、緑の中に秋の花をありがとうございます、
    バグースです。

  2. lecouple 2015.10.11 6:04pm

    アラックさん、こんにちは。
    引いての写真は朝一番のほんの一瞬でした。
    紅葉時期の源光庵。去年は撮影禁止になりましたが、
    今年はどうなるか…..、少し気がかりですね。

CALENDER

2025年9月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る