大原野散策(藤袴)

OOHARANO1-005

大切に育てられた藤袴にやってきたアサギマダラです。

 

OOHARANO1-010

大原野の休耕田にある藤袴畑を訪れました(撮影:2015年10月4日)

 

OOHARANO1-013

秋の七草の1つとして知られる藤袴ですが、

 

OOHARANO1-015

環境の変化と共に姿を消し、準絶滅危惧種に指定されています。

 

OOHARANO1-035

1998年に発見された原種を地元住民の皆さんで増やされました。

 

OOHARANO1-040

長距離を移動することで知られるアサギマダラが、

 

OOHARANO1-045

藤袴をお目当てに集まってきました。

 

OOHARANO1-051

長距離を移動することで知られるアサギマダラ、

 

OOHARANO1-055

翅にマーキング(標識)があるものもいました。

 

OOHARANO1-060

こちらは長野県川上村からの蝶だと教えていただきました。

 

OOHARANO1-075

鮮やかな翅色のツマグロヒョウモン、

 

OOHARANO1-080

藤袴畑には雄の蝶が多いようです。

 

OOHARANO1-090

次に見つけたのはアオスジアゲハ、

 

OOHARANO1-116

そして京都ではあまり見かけないイシガケチョウ、

 

OOHARANO1-117

温暖化に伴い分布域が北へ北へと上がっているそうです。

 

OOHARANO1-400

自然の営みを楽しめる藤袴畑を、

 

OOHARANO1-500

地域の子どもたちが作った案山子が見守っていました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.05.14

    松尾大社
  2. 2013.06.18

    等持院
  3. 2015.10.23

    浄瑠璃寺
  4. 2015.03.14

    城南宮
  5. 2016.05.26

    桂離宮

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る