お好み焼きジャンボ 2015.10.16 4コメント お店 京都(洛西) 熱々のジャンボお好み焼きが食べたくて。 等持院の近くにあるお好み焼きジャンボへ。 奥のカウンターにはお好み焼きの材料と、 焼きそばの材料が準備されていました。 容器からこぼれ落ちんばかりの量です。 2人でいただいたのはジャンボお好み焼きと、 普通サイズの焼きそばです。 活気溢れる店内で、店員さんが実に手際良く、 目の前の鉄板で調理されます。 ソースを甘口・辛口・普通から選ぶと、 湯気が上がる中、いよいよ出来上がりです。 美味しそうに並ぶお好み焼きと焼きそば。 学生時代に通っていた頃から変わらぬ味を頬張りました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2015.10.26 妙心寺塔頭東林院 2015.10.12 大原野散策(ひまわり) 2017.04.03 西国街道ひな人形めぐり 2014.12.31 京の焼肉処弘(千本三条本店) 2017.01.29 妙心寺塔頭大法院 2014.02.21 天龍寺 コメント 4 コメント 0 トラックバック Katsu 2015.10.18 8:25pm あかーん(笑) 晩ごはん食べたあとですが、お好み焼き食べたくなりますやん(^-^) 焼きそばもおいしそうですね。ジャンボ、実はまだ行ったことがありません。 お店の前は何度となく通っているのですがね。 南の方には「食べ残し御免亭」という有名店があり、こちらも大きなお好み焼きが 出てきます。こちらは学生時代は何度も通いました。5人焼き、というのが ありますが、ちりとりみたいなのでドーンとひっくり返すのが圧巻なんですよ(^-^) lecouple 2015.10.18 9:05pm Katsuさん、ジャンボは大学生の頃からの御用達です。 ここの近くの大学生だった頃はよく行きました。 「食べ残し御免亭」は知らなかったです。 今度、行ってみますね〜! ^-^ 雲母舟 2015.10.18 9:17pm こんばんは! ジャンボのお好み焼き、ほんとおいしくて、ボリューミーでいいですね。 私も焼きそばとお好み焼きを注文し、同じのをいただきました。 また、行きたいな~。 夕方早くに行かないとだめですね。 lecouple 2015.10.18 10:15pm 雲母舟さん、こんばんは。 ジャンボは昔からコスパ最高のお店ですね。 私は専らランチでの利用が多いです。 夜にも行ってみたいですが、麦のお茶とセットになりそうで、 そうなるとクルマがNGとなってしまいます。>< 大原野散策(藤袴) 常林寺
あかーん(笑)
晩ごはん食べたあとですが、お好み焼き食べたくなりますやん(^-^)
焼きそばもおいしそうですね。ジャンボ、実はまだ行ったことがありません。
お店の前は何度となく通っているのですがね。
南の方には「食べ残し御免亭」という有名店があり、こちらも大きなお好み焼きが
出てきます。こちらは学生時代は何度も通いました。5人焼き、というのが
ありますが、ちりとりみたいなのでドーンとひっくり返すのが圧巻なんですよ(^-^)
Katsuさん、ジャンボは大学生の頃からの御用達です。
ここの近くの大学生だった頃はよく行きました。
「食べ残し御免亭」は知らなかったです。
今度、行ってみますね〜! ^-^
こんばんは!
ジャンボのお好み焼き、ほんとおいしくて、ボリューミーでいいですね。
私も焼きそばとお好み焼きを注文し、同じのをいただきました。
また、行きたいな~。
夕方早くに行かないとだめですね。
雲母舟さん、こんばんは。
ジャンボは昔からコスパ最高のお店ですね。
私は専らランチでの利用が多いです。
夜にも行ってみたいですが、麦のお茶とセットになりそうで、
そうなるとクルマがNGとなってしまいます。><