真如堂

SHINNYODOU-005

春色の三重塔です

 

SHINNYODOU-015

桜咲く真如堂へ。(撮影:2016年4月2日)

 

SHINNYODOU-017

境内には約70本の桜があり

 

SHINNYODOU-020

次々に咲く桜の花で

 

SHINNYODOU-037

華やぐ春の真如堂です。

 

SHINNYODOU-045

染井吉野が見頃を迎えていて

 

SHINNYODOU-050

本堂の南側では

 

SHINNYODOU-060

染井吉野と縦皮桜が咲いていました。

 

SHINNYODOU-110

静かな境内で

 

SHINNYODOU-120

四季折々の花や紅葉を楽しめる

 

SHINNYODOU-500

洛東の古刹です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2016.06.27

    平安神宮
  2. 2013.09.20

    吉田神社
  3. 2017.12.14

    真如堂
  4. 2013.11.13

    法然院
  5. 2013.09.26

    常林寺
  6. 2013.12.09

    竹中稲荷神社
  1. 雲母舟 2016.04.09 4:37pm

    lecoupleさん

    あれ、びっくり!
    私も同じ日の朝に真如堂に行きました。
    9時過ぎくらいでした~。
    春日局御手植えの本堂南横の「縦皮さくら」
    ちょうどきれいに咲いていましたね。
    私も本堂をバックに撮りました。
    祇園白川も行ったし、やっぱり、ニアミスですね^^

  2. KYOTO KOTOHAJIME 2016.04.09 8:11pm

    雲母舟さん、こんばんは。
    同じ日に真如堂に行かれていたのですね。
    私がいたのは午前7時頃です。
    その日は午前9時から修学院離宮の参観がありましたので
    それまでに平野神社、真如堂に行きました。
    ニアミスは多いのですが…..、なかなかお目にかかることが出来ませんね。
    でも、今年こそはお会いしたいですね。 ^-^

CALENDER

2023年9月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る