長徳寺 2015.03.31 2コメント 京都(洛東) 花(桜) 華やかなおかめ桜が作る春の景色です。 出町柳の長徳寺へ(撮影:2015年3月21日) 早咲きのおかめ桜が、 京都に春の訪れを告げます。 門前にある一本の木から こぼれんばかりに咲く花に、 地蔵堂も彩られ、 映りこんだ桜も見事です。 川端通から愛でることができる桜は、 メジロを始め、鳥たちにとってもオアシスです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.04.09 水火天満宮 2012.11.25 南禅寺 2018.03.30 本満寺 2013.09.14 八坂の塔(法観寺) 2012.02.23 八坂の塔(法観寺) 2013.01.15 法然院 コメント 2 コメント 0 トラックバック youpv 2015.04.01 2:32pm こんにちは~。 先日、お会いしましたね(^^) 京都の早咲きの桜といえば、 長徳寺のおかめ桜が定番になってきましたね(^^) 今年は人が多く感じました。 lecouple 2015.04.01 10:56pm youpvさん、こんばんは。 先日はありがとうございました。 早咲きの桜、こちらも定番ですね。 朝は逆光になるので昼に行ったら……、 もの凄い人でしたね。 来年は夕方に行ってみようかと思っていますが、 やはり、夕方も人が多そうですね。 淀水路 産寧坂
こんにちは~。
先日、お会いしましたね(^^)
京都の早咲きの桜といえば、
長徳寺のおかめ桜が定番になってきましたね(^^)
今年は人が多く感じました。
youpvさん、こんばんは。
先日はありがとうございました。
早咲きの桜、こちらも定番ですね。
朝は逆光になるので昼に行ったら……、
もの凄い人でしたね。
来年は夕方に行ってみようかと思っていますが、
やはり、夕方も人が多そうですね。