三条会商店街 2015.01.05 6コメント お店 京都(洛中) 散策 三条会商店街へ(撮影:2014年12月30日) アーケードに架かる大きな書は、 商店街の100周年を祝う俵越山さんの書と、 イベント参加者の皆さんによる寄せ書きです。 師走の商店街はすでにお正月の顔です。 ふらっと入りたくなるお店、 長く地域の方々に愛されている雰囲気、 年季の入った看板、 レトロな佇まいのお店、 歴史を感じさせるお店が多い一方、 若者向けのポップな店構え、 黒板の可愛い絵柄、 宣伝のインパクトに、 お洒落な雰囲気。 夜間に閉めたシャッターも工夫されています。 歴史ある商店街に、 見事に融合する、 様々なジャンルの、 魅力ある店々。 お地蔵さんの祠、 八坂神社の又旅社(場外末社)も有り、 訪れる度に発見のある商店街です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.02.14 妙蓮寺 2012.09.22 梨木神社 2013.04.13 頂法寺(六角堂) 2014.07.20 祇園祭(前祭山鉾巡行 その3) 2017.01.01 京都大絵馬巡り 2012.08.30 二寧坂、産寧坂 コメント 6 コメント 0 トラックバック マングース 2015.01.06 1:48am 明けましておめでとうございます。 すっかり活気を失った商店街が多い中 この三条通商店街は頑張っていますね! イ○○モールみたいなところばかりでは 面白くないですし、頑張ってほしいものです。 今年もよろしくお願い致します。 lecouple 2015.01.06 6:41am マングースさん、今年もよろしくお願いします。 言われるとおり、こちらの商店街は活気があっていいです。 老舗と新しい店がうまく融合された状況は この辺りに住みたいと思いました。 youpv 2015.01.06 8:48am おはようございます~。 三条会商店街は新しいお店が 色々と出来ており、よく訪れています。 チョコレートのお店が気になっていますが 1枚目のヒロさんの行列が気になります(笑) lecouple 2015.01.06 9:21pm youpvさん、こんばんは。 久々に三条会商店街に行ったら、新しいお店がいっぱいでした。 ^-^ チョコレートのお店はDari-Kさんですよね。 訪ねた時は、お休みでした。 >< 開いている時はここのチョコを買ったいるので、残念でした。 ヒロさんの行列はいつもの光景で凄いなと思っています。 活気あるこの商店街の近所に引っ越したいです。 雲母舟 2015.01.07 9:28pm こんばんは! 三条会商店街、地元の方々に人気ですね。 ヒロバーガー、私も食べてみたいなあ。 lecouple 2015.01.07 10:48pm 雲母舟さん、こんばんは。 ○○○モールが京都もあちこちにできていますが、 三条会商店街はそこにはない活気と懐かしさが同居している素晴らしい商店街です。 いつまでもこの活気を維持して欲しいと切に思っています。 なので、遠い場所から足を運んで、少しでも商店街に貢献しているつもりです! ^-^v 伏見稲荷大社 文子天満宮
明けましておめでとうございます。
すっかり活気を失った商店街が多い中
この三条通商店街は頑張っていますね!
イ○○モールみたいなところばかりでは
面白くないですし、頑張ってほしいものです。
今年もよろしくお願い致します。
マングースさん、今年もよろしくお願いします。
言われるとおり、こちらの商店街は活気があっていいです。
老舗と新しい店がうまく融合された状況は
この辺りに住みたいと思いました。
おはようございます~。
三条会商店街は新しいお店が
色々と出来ており、よく訪れています。
チョコレートのお店が気になっていますが
1枚目のヒロさんの行列が気になります(笑)
youpvさん、こんばんは。
久々に三条会商店街に行ったら、新しいお店がいっぱいでした。 ^-^
チョコレートのお店はDari-Kさんですよね。
訪ねた時は、お休みでした。 ><
開いている時はここのチョコを買ったいるので、残念でした。
ヒロさんの行列はいつもの光景で凄いなと思っています。
活気あるこの商店街の近所に引っ越したいです。
こんばんは!
三条会商店街、地元の方々に人気ですね。
ヒロバーガー、私も食べてみたいなあ。
雲母舟さん、こんばんは。
○○○モールが京都もあちこちにできていますが、
三条会商店街はそこにはない活気と懐かしさが同居している素晴らしい商店街です。
いつまでもこの活気を維持して欲しいと切に思っています。
なので、遠い場所から足を運んで、少しでも商店街に貢献しているつもりです! ^-^v