蓮華寺 2014.06.04 4コメント お庭 京都(洛北) 花(その他の花) 池泉鑑賞式庭園のもみじが青々としていました。 上高野にある天台宗の蓮華寺。 書院から眺める庭園は、 庭園奥の湧水を導いた池ともみじが美しく、 池のほとりには、ミヤマカワトンボがしばし休憩。 やがて茶色の羽を輝かせて飛んで行きました。 京都市電河原町線敷設工事の際に発掘されたと言われる石仏達、 参道に咲く清楚なミヤコワスレに、 しばし憩いの時を過ごしました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.06.24 智積院 2012.06.02 蓮華寺 2012.02.29 真如堂 2014.08.13 下鴨納涼古本まつり 2015.06.24 勧修寺 2014.07.28 東福寺塔頭 天得院 コメント 4 コメント 0 トラックバック デジタルな鍛冶屋 2014.06.04 7:36am おはようございます。 自分も少し前に行って来ましたが、この時期は静かで、いいですよね~! イトトンボ、自分も狙おうと頑張りましたが、ダメでした。 これはお見事です! 雲母舟 2014.06.04 8:03am おはようございます! 緑の蓮華寺は秋にくらべると本当に静かで 癒されますね。 こちらの新緑の額縁庭園は、 大きなプリントにして、 写真展に出したことあります。 清々しい緑のひとときを 今年もありがとうございます。 lecouple 2014.06.04 10:51pm デジ鍛冶さん、こんばんは。 今時期は静かでゆっくりとお庭の観賞ができますね。 トンボさん、私はせっかちなのか上手く撮れませんでしたが、 相方が上手く撮ってくれましたので掲載することができました! (^^)v lecouple 2014.06.04 10:55pm 雲母舟さん、こんばんは。 静かでゆっくりと鑑賞できるのは非常にありがたいですね。 以前は本堂周りも撮影できましたが、撮影NGになったのが残念です。 カメラを持った方々のマナーが一因のようなので、 マナーと言いますか、周りへの気遣いを大切にしないと….。 と改めて思いつつの撮影でした。 大田神社 古知谷阿弥陀寺
おはようございます。
自分も少し前に行って来ましたが、この時期は静かで、いいですよね~!
イトトンボ、自分も狙おうと頑張りましたが、ダメでした。
これはお見事です!
おはようございます!
緑の蓮華寺は秋にくらべると本当に静かで
癒されますね。
こちらの新緑の額縁庭園は、
大きなプリントにして、
写真展に出したことあります。
清々しい緑のひとときを
今年もありがとうございます。
デジ鍛冶さん、こんばんは。
今時期は静かでゆっくりとお庭の観賞ができますね。
トンボさん、私はせっかちなのか上手く撮れませんでしたが、
相方が上手く撮ってくれましたので掲載することができました! (^^)v
雲母舟さん、こんばんは。
静かでゆっくりと鑑賞できるのは非常にありがたいですね。
以前は本堂周りも撮影できましたが、撮影NGになったのが残念です。
カメラを持った方々のマナーが一因のようなので、
マナーと言いますか、周りへの気遣いを大切にしないと….。
と改めて思いつつの撮影でした。