上御霊神社

KAMIGORYOU-001

御霊祭が行われる頃に咲く鳶尾(いちはつ)です。(撮影日:2014年4月30日)

 

KAMIGORYOU-003

古来疫病除の霊社として有名な上御霊神社。

 

KAMIGORYOU-005

その境内に紫色の鳶尾が咲いていました。

 

KAMIGORYOU-007

静かな境内を散策すると、

 

KAMIGORYOU-011

舞殿には御霊祭で担がれる神輿が安置されていました。

 

KAMIGORYOU-013

土塀沿いの堀にたくさん咲く鳶尾、

 

KAMIGORYOU-015

悲しい運命に翻弄された貴族達を

 

KAMIGORYOU-017

慰めるために咲いているかのようでした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.08.21

    仙洞御所
  2. 2012.11.11

    御土居
  3. 2016.04.20

    妙覚寺
  1. youpv 2014.05.30 11:27am

    こんにちは~。
    こちらも綺麗に咲きましたね(^^)
    普段は静かな境内も御霊祭の日は
    凄い混雑していましたよ。

  2. lecouple 2014.05.31 9:50pm

    youpvさん、こんばんは。
    境内いっぱいに咲く鳶尾は本当にすごいです。
    御霊祭の日は鳶尾と人で大混雑なのでしょうね! (笑)

CALENDER

2023年12月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る