岩戸落葉神社 2012.11.22 12コメント 京都(洛北) 紅葉 境内一面に銀杏の黄色い絨毯が、敷かれていました。 周山街道を走ると、岩戸落葉神社が一瞬だけ見えます。 銀杏が色づき、境内を染め上げ、 風で散っていく銀杏の葉の音が、 静かな境内から聞こえていました。 最後に、こんな撮り方もしてみました。 ^^ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.08.18 松ヶ崎散策 2012.12.09 楊谷寺 2013.06.14 金福寺 2012.12.03 安楽寺 2014.11.19 神護寺 2017.01.19 浄住寺 コメント 12 コメント 0 トラックバック ひろひろ 2012.11.22 10:09pm 黄色い絨毯! すばらしいです! この週末に行ってみようかなぁと思っていました。 今週末だったらどうだろう? ほんと、行ってみたくなりました! Mini 2012.11.22 10:35pm こんばんは。 わぁーこれは凄い、文字通り落ち葉の絨毯ですね。 大きな銀杏があるんですね。歩くのがもったいない気がします(^^) 見事ですね。 lecouple 2012.11.22 10:48pm ひろひろさん、こん**は! 本当に現場は見事な光景でしたよ。 撮影日は18日でしたので、気に残る銀杏の葉は少なくなってるかもしれませんが、 黄色の絨毯はもっと深みを増していると思います。 lecouple 2012.11.22 10:52pm Miniさん、こん**は! ここは去年行き損なった場所で、今年は是が非でも行きたい場所でした。 ようやく行けたのですが、想像以上の素晴らしい情景に大満足でした。 prado9991 2012.11.22 11:27pm こんばんは 良い具合に黄色の絨毯が敷かれましたね。 今年は少し遅いのかな~。 三連休の何処かで訪れてみたいです。 マングース 2012.11.23 2:36am こんばんは。 今の時期、神社名をそのまま表したような 景色が楽しめるんですね。 黄色い落ち葉が敷き詰められた境内、 言葉になりません^^ んじゃみ 2012.11.23 11:58am あぁ僕もこの状態を見たかった! ここ数年ずっと行ってみたかって、今年行ったのですが フライングでしたww 今週リベンジするぞ! lecouple 2012.11.23 1:45pm prado9991さん、こん**は! 木にも葉が残り、境内には黄色の絨毯が敷き詰められ、 おそらくベストの状況で行けたのかなと思っています。 この3連休なら、絨毯の色にますます深みがかかっているのでしょうね。 lecouple 2012.11.23 1:48pm マングースさん、こん**は! ここは去年行き損なっていたので、今秋の第一優先にした場所です。 おかげさまで、去年のリベンジは果たせました。 ^^ 私が京都で見た紅葉の中では、ベスト3に入る秀逸の場所です。 lecouple 2012.11.23 1:50pm んじゃみさん、こん**は! この3連休に是非行って下さい。 京都市内は物凄い人でしょうけど、 ここならそれ程人もいなく、じっくりと撮影が堪能できますよ~! 黄色の絨毯はこの3連休も見頃だと思います。 youpv 2012.11.24 5:22am おはようごさいます。 昨日、訪れました(^^) 境内を覆う散りイチョウは やはり見応えがありますね(^^) lecouple 2012.11.24 7:18am youpvさん、お早うございます。 昨日行かれたとのこと、雨が降り銀杏の絨毯も深みが増したのでは。 ブログへの掲載を楽しみしていま~す! ^^ 岩屋山志明院 西明寺
黄色い絨毯!
すばらしいです!
この週末に行ってみようかなぁと思っていました。
今週末だったらどうだろう?
ほんと、行ってみたくなりました!
こんばんは。
わぁーこれは凄い、文字通り落ち葉の絨毯ですね。
大きな銀杏があるんですね。歩くのがもったいない気がします(^^)
見事ですね。
ひろひろさん、こん**は!
本当に現場は見事な光景でしたよ。
撮影日は18日でしたので、気に残る銀杏の葉は少なくなってるかもしれませんが、
黄色の絨毯はもっと深みを増していると思います。
Miniさん、こん**は!
ここは去年行き損なった場所で、今年は是が非でも行きたい場所でした。
ようやく行けたのですが、想像以上の素晴らしい情景に大満足でした。
こんばんは
良い具合に黄色の絨毯が敷かれましたね。
今年は少し遅いのかな~。
三連休の何処かで訪れてみたいです。
こんばんは。
今の時期、神社名をそのまま表したような
景色が楽しめるんですね。
黄色い落ち葉が敷き詰められた境内、
言葉になりません^^
あぁ僕もこの状態を見たかった!
ここ数年ずっと行ってみたかって、今年行ったのですが
フライングでしたww
今週リベンジするぞ!
prado9991さん、こん**は!
木にも葉が残り、境内には黄色の絨毯が敷き詰められ、
おそらくベストの状況で行けたのかなと思っています。
この3連休なら、絨毯の色にますます深みがかかっているのでしょうね。
マングースさん、こん**は!
ここは去年行き損なっていたので、今秋の第一優先にした場所です。
おかげさまで、去年のリベンジは果たせました。 ^^
私が京都で見た紅葉の中では、ベスト3に入る秀逸の場所です。
んじゃみさん、こん**は!
この3連休に是非行って下さい。
京都市内は物凄い人でしょうけど、
ここならそれ程人もいなく、じっくりと撮影が堪能できますよ~!
黄色の絨毯はこの3連休も見頃だと思います。
おはようごさいます。
昨日、訪れました(^^)
境内を覆う散りイチョウは
やはり見応えがありますね(^^)
youpvさん、お早うございます。
昨日行かれたとのこと、雨が降り銀杏の絨毯も深みが増したのでは。
ブログへの掲載を楽しみしていま~す! ^^