実光院 2014.01.08 6コメント お庭 京都(洛北) 雪景色 客殿の中から眺めた雪景色です。 実光院契心園の雪化粧、 客殿に窓に映りこむのも白い情景です。 庭園を散策してみると、 水面に反射する空と雪のコントラスト、 朝陽が映る水面には薄氷が張っていました。 冷たい空気の中で咲く不断桜、 その可憐な花は雪に凍えています。 白の庭に青空が広がってきました。 いつも心優しいおもてなしに溢れる実光院でした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.11.13 青蓮院門跡 2012.05.15 大田神社 2016.06.05 青蓮院門跡 2013.06.14 金福寺 2014.12.10 天龍寺 2014.06.09 勧修寺 コメント 6 コメント 0 トラックバック Katsu 2014.01.09 12:36am おくればせながらあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 PCトラブルでバタついた年末年始でしたが、ようやく元の環境に戻りました。 が、仕事が始まってしまいまして、なんだか休んだのか休んでないのか(苦笑) 実光院、大好きなお寺なのですが、この間の雪の時は寂光院に行きたくて ここを飛ばしてしまいました・・・。ちょっと後悔。 契心園、のんびりお庭をあるくのが好きなんです。次はいくぞ~! lecouple 2014.01.09 6:42am Katsuさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。 PCトラブル対策、お疲れさまでした。無事に復旧されたようで何よりです。 大原で雪が降った年末に行きましたが、あっと言う間に雪がなくなりました。 こちらには行けましたが、寂光院には行けず仕舞いでした。 でも大原は2月以降も降雪は十分に期待できるので、私も次回こそです! youpv 2014.01.09 12:05pm こんにちは~。 大原の中でも私はここがゆっくり出来て好きですね。 静かな中でお抹茶をいただきながらお庭を眺めるのが お気に入りです。 さおり 2014.01.09 2:23pm こんにちは~♪ 年末の雪の時に行かれたのですね。 行きたかったなぁ~。 いつも大原に行く時は、もっと雪が多い時ばかりなので これくらいの薄らと積もった光景はいいですね。 それにしても雪がないですね~。 どこか見たいんだけどなぁ。 lecouple 2014.01.09 10:40pm youpvさん、こんばんは。 実光院、庭園がとても綺麗なのに意外と人が少ないのが不思議です。 今回は雪景色を堪能しつつ御抹茶をいただきました。 lecouple 2014.01.09 10:45pm さおりさん、こんばんは。 昨年末の降雪時に行きました。 不思議なことに私が大原に行く時は、雪がすくない時ばかりで、 実は雪の多い大原を見たことがありません。 ^^; 今冬は確かに雪は少ないですが、年間降雪量は毎年大きな差はなく、 そのうちにドカンと降りそうな気がしています。 北海道に10年住んでいましたが、12、1月雪が少なくても2、3月にドカンと降って 年間降雪量は毎年差がなかったので、これは全国共通だろうと思っています。 三千院門跡 勝林院
おくればせながらあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
PCトラブルでバタついた年末年始でしたが、ようやく元の環境に戻りました。
が、仕事が始まってしまいまして、なんだか休んだのか休んでないのか(苦笑)
実光院、大好きなお寺なのですが、この間の雪の時は寂光院に行きたくて
ここを飛ばしてしまいました・・・。ちょっと後悔。
契心園、のんびりお庭をあるくのが好きなんです。次はいくぞ~!
Katsuさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
PCトラブル対策、お疲れさまでした。無事に復旧されたようで何よりです。
大原で雪が降った年末に行きましたが、あっと言う間に雪がなくなりました。
こちらには行けましたが、寂光院には行けず仕舞いでした。
でも大原は2月以降も降雪は十分に期待できるので、私も次回こそです!
こんにちは~。
大原の中でも私はここがゆっくり出来て好きですね。
静かな中でお抹茶をいただきながらお庭を眺めるのが
お気に入りです。
こんにちは~♪
年末の雪の時に行かれたのですね。
行きたかったなぁ~。
いつも大原に行く時は、もっと雪が多い時ばかりなので
これくらいの薄らと積もった光景はいいですね。
それにしても雪がないですね~。
どこか見たいんだけどなぁ。
youpvさん、こんばんは。
実光院、庭園がとても綺麗なのに意外と人が少ないのが不思議です。
今回は雪景色を堪能しつつ御抹茶をいただきました。
さおりさん、こんばんは。
昨年末の降雪時に行きました。
不思議なことに私が大原に行く時は、雪がすくない時ばかりで、
実は雪の多い大原を見たことがありません。 ^^;
今冬は確かに雪は少ないですが、年間降雪量は毎年大きな差はなく、
そのうちにドカンと降りそうな気がしています。
北海道に10年住んでいましたが、12、1月雪が少なくても2、3月にドカンと降って
年間降雪量は毎年差がなかったので、これは全国共通だろうと思っています。