岩屋山志明院 2012.11.21 4コメント 京都(洛北) 紅葉 色づく葉を見る前に、秋明菊がお迎えです。 鴨川源流の地、志明院に行きました。 その清らかなお水を頂くと、 北山時雨が山門と色づく木々を輝かせ、 岩屋山にあるこの古刹は秋本番でした。 境内を染め上げる紅葉は、 駆け抜ける季節のメッセージのようでした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.04.07 御土居 2011.12.12 勝持寺(花の寺) 2016.12.01 神蔵寺 2015.05.06 貴船神社中宮 2015.12.18 楊谷寺(柳谷観音) 2013.11.21 延暦寺(東塔) コメント 4 コメント 0 トラックバック Mini 2012.11.21 4:20pm しっとりとしていい感じですね。 全く知らない所ですが、静かなところのようで紅葉も綺麗です。 lecoupleさんは色んな所をご存知ですが、私は今また東山界隈と嵐山・嵯峨野界隈で終わりそうです(^^) それにしても今年は紅葉するのが早いですね。それに色付きもいいように思います。 lecouple 2012.11.21 11:38pm Miniさん、こん**は! 今年は当初予定では嵯峨野でしたが、二尊院さんのCMもあって、 嵯峨野はパスしました。結果京都郊外がメインになっています。 この次に掲載する場所も……、いいはずなのでご期待下さいませ~! ^^ youpv 2012.11.22 6:43am おはようございます~。 先日、散り始めの時に再度訪問しました。 静寂の中で美しい紅葉を見れる場所は 非常に貴重ですね(^^) 相変わらず住職の奥様の人柄に癒されましたよ。 lecouple 2012.11.22 8:26am youpvさん、お早うございます。 私は、多分見頃ベストの時にここに行けたのでしょうね。 見事な色づきでした。 住職の奥様とも色々とお話しさせていただきましたよ~。 某国営放送で志明院が放映されたためか、 ブログの訪問者がエライことになっています。(笑) 正伝寺 岩戸落葉神社
しっとりとしていい感じですね。
全く知らない所ですが、静かなところのようで紅葉も綺麗です。
lecoupleさんは色んな所をご存知ですが、私は今また東山界隈と嵐山・嵯峨野界隈で終わりそうです(^^)
それにしても今年は紅葉するのが早いですね。それに色付きもいいように思います。
Miniさん、こん**は!
今年は当初予定では嵯峨野でしたが、二尊院さんのCMもあって、
嵯峨野はパスしました。結果京都郊外がメインになっています。
この次に掲載する場所も……、いいはずなのでご期待下さいませ~! ^^
おはようございます~。
先日、散り始めの時に再度訪問しました。
静寂の中で美しい紅葉を見れる場所は
非常に貴重ですね(^^)
相変わらず住職の奥様の人柄に癒されましたよ。
youpvさん、お早うございます。
私は、多分見頃ベストの時にここに行けたのでしょうね。
見事な色づきでした。
住職の奥様とも色々とお話しさせていただきましたよ~。
某国営放送で志明院が放映されたためか、
ブログの訪問者がエライことになっています。(笑)