法金剛院 2012.06.25 2コメント 京都(洛西) 花(その他の花) 蓮はまだでしたが、色々な花を楽しめました。 六月上旬、梅雨時の法金剛院 先ずは紫陽花が迎えてくれました。 かわいいお地蔵さん達を横に見つつ、 再び紫陽花とその奥には皐月の花、 そして庭園にも色とりどりの花、 中でも花菖蒲がとても綺麗でした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2016.08.09 立本寺 2014.05.21 雨宝院 2014.05.16 曼殊院門跡 2016.06.07 神泉苑 2015.06.04 妙満寺 2012.09.03 京都御苑 コメント 2 コメント 0 トラックバック Mini 2012.06.27 9:08am 紫陽花、花菖蒲、皐月の咲き具合から、私より早く行かれたようですね(^.^) 鉢植えのハスはそろそろ見頃となってる頃でしょうか。来月の14日からは観蓮会が催されるようですね。7時から開くようですが、早朝にはまだ行った事がありません。 lecouple 2012.06.27 9:18pm Miniさん、こん**は! 確かに鉢植えの蓮はそろそろ見頃でしょうね。 観蓮会といえば、万博もあったような記憶が….。 今回は掲載する時期を遅らせてしまいました。(汗) 化野念仏寺 梅宮大社
紫陽花、花菖蒲、皐月の咲き具合から、私より早く行かれたようですね(^.^)
鉢植えのハスはそろそろ見頃となってる頃でしょうか。来月の14日からは観蓮会が催されるようですね。7時から開くようですが、早朝にはまだ行った事がありません。
Miniさん、こん**は!
確かに鉢植えの蓮はそろそろ見頃でしょうね。
観蓮会といえば、万博もあったような記憶が….。
今回は掲載する時期を遅らせてしまいました。(汗)