大報恩寺(千本釈迦堂)

おかめの悲哀の物語

 

おかめは、大報恩寺本堂を建てた大工棟梁、長井飛騨守高次の奥方でした。

 

親柱を短く切り、苦悩している棟梁に助言をしたおかめ、

 

その助言で救われたのは棟梁の恥と、自害したおかめ、

 

満開の枝垂れ桜はおかめの涙のようにも見えます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2016.09.06

    京都御所
  2. 2013.05.31

    今原町家
  3. 2015.05.03

    雨宝院
  4. 2013.11.07

    白雲神社
  5. 2017.11.26

    赤山禅院
  6. 2013.01.02

    三条会商店街

CALENDER

2025年11月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る