了徳寺

京都の初冬の風物詩です。

 

了徳寺報恩講「大根焚」へ。

 

鎌倉時代、親鸞聖人への説法のお礼に、

 

村人は大根煮を捧げました。

 

現代では三千本もの大根が、

 

御門徒によって焚き込まれます。

 

受け継がれてきた歴史が、

 

一杯の椀の中に詰まっています。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2017.12.19

    楊谷寺
  2. 2015.12.13

    了徳寺
  3. 2013.07.03

    鹿王院

CALENDER

2025年10月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る