本隆寺 2015.09.11 2コメント 京都(洛中) 花(その他の花) 咲き溢れる百日紅の花です。 法華宗真門流の総本山、本隆寺へ。(撮影:2015年8月29日) こちらが「焼けずの寺」として知られているのは、 西陣一帯を焼いた江戸の二度の大火に、 本堂などが消失を免れたからです。 本堂の前に咲く見事な百日紅、 散った花が辺りを紅色に染めていました。 本堂に向かって左側には百日白も咲いていて、 紅色と白色の共演が見られた、 本隆寺の百日紅です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.07.31 法金剛院 2017.12.23 平安女学院(アグネスイルミネーション) 2012.11.11 御土居 2016.03.04 京都御所 2013.07.26 廬山寺 2012.04.13 本満寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック 雲母舟 2015.09.12 9:36pm こんばんは! 本隆寺にこんな見事な百日紅の木があったとは。 紅白の花の共演が素晴らしいです。 素敵な夏風景を見せていただきました^^ lecouple 2015.09.13 8:44am 雲母舟さん、おはようございます。 京都の百日紅でも樹の大きさでは、ベスト5に入ると思います。 なかなか紅白の百日紅の見頃が揃うのは難しいですが、 是非ライブでご覧下さい。その迫力に驚かれると思います! 松尾大社 大徳寺塔頭 龍源院
こんばんは!
本隆寺にこんな見事な百日紅の木があったとは。
紅白の花の共演が素晴らしいです。
素敵な夏風景を見せていただきました^^
雲母舟さん、おはようございます。
京都の百日紅でも樹の大きさでは、ベスト5に入ると思います。
なかなか紅白の百日紅の見頃が揃うのは難しいですが、
是非ライブでご覧下さい。その迫力に驚かれると思います!