梅宮大社 2015.06.22 2コメント 京都(洛西) 花(その他の花) 花菖蒲咲く咲耶池の景色です。 梅宮大社を訪れました(撮影:2015年6月6日) 東神苑には色とりどりの花菖蒲が咲き、 サツキの花とあわせて観賞できました。 約500本の紫陽花が楽しめるのは、 東神苑から北神苑にかけてです。 60種類もの品種が植えられているそうです。 こちらは西神苑の勾玉池に咲く花菖蒲、 水辺を涼しげに彩り、 睡蓮の花も咲き始めていました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2016.07.04 楊谷寺 2015.07.10 岩船寺 2015.06.16 安楽寺 2012.05.13 上御霊神社 2012.08.07 南禅寺 2014.09.29 常林寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック youpv 2015.06.23 12:37pm こんにちは~。 特に今年は花菖蒲が綺麗に咲きましたね。 花菖蒲・睡蓮・紫陽花と沢山咲きますので 何回も足を運びたくなりますね。 あとニャンコさんもいますね(笑) lecouple 2015.06.25 6:40am youpvさん、おはようございます。 梅宮大社の咲き乱れるような花菖蒲にビックリでした。 何か撮り忘れていると思ったら…..、ニャンコでした。(笑) 酬恩庵一休寺 勧修寺
こんにちは~。
特に今年は花菖蒲が綺麗に咲きましたね。
花菖蒲・睡蓮・紫陽花と沢山咲きますので
何回も足を運びたくなりますね。
あとニャンコさんもいますね(笑)
youpvさん、おはようございます。
梅宮大社の咲き乱れるような花菖蒲にビックリでした。
何か撮り忘れていると思ったら…..、ニャンコでした。(笑)