古知谷阿弥陀寺 2015.06.12 0コメント 京都(洛北) 花(その他の花) 九輪草が可憐に咲く庭園です。 初夏の古知谷阿弥陀寺へ。(撮影:2015年5月16日) 石垣に建つ瑞雲閣も 青々とした新緑の中。 静寂に包まれた境内を、 ゆっくりと散策します。 九輪草が咲く中庭へ。 京都府の絶滅危惧種に指定されている九輪草は、 こちらで大切に育てられているおかげで、 今年もたくさんの花を咲かせました。 仏塔の九輪のように段になって咲く花、 その薄紫や白い花は約400株あるそうです。 季節ごとの花が咲く境内、 訪れるたびに心が洗われるようです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2017.11.08 善峯寺 2012.09.05 拾翠亭 2015.06.28 妙心寺塔頭東林院 2016.04.01 地蔵院(椿寺) 2016.10.30 嵯峨野散策 2016.06.05 青蓮院門跡 祇王寺 善峯寺