妙満寺 2015.06.04 2コメント 京都(洛北) 花(その他の花) 晴れ渡った日、躑躅が彩る山門です。 岩倉にある妙満寺へ(撮影:2015年5月3日) 正面に本堂、左手に見えるのは仏舎利大塔です。 広い境内に青もみじが映え、 方丈前の紅葉と躑躅がきれいです。 こちらでは約3000株もの躑躅が植えられており、 とりわけ山門前のツツジ園は、 水面に映り込んで見ごたえがあります。 京都の躑躅の名所ですが、 静かに観賞できる穴場でもあります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2016.06.07 神泉苑 2016.04.01 地蔵院(椿寺) 2013.06.14 金福寺 2016.01.26 大徳寺塔頭瑞峯院 2014.05.05 長岡天満宮 2012.07.10 宇治上神社 コメント 2 コメント 0 トラックバック youpv 2015.06.04 2:18pm こんにちは^^ 今年は綺麗に咲きそろってくれましたね。 その節は送っていただき、ありがとうございました。 ここは静かに眺める事が出来るのがいいですね(^^) lecouple 2015.06.05 6:38am youpvさん、おはようございます。 今年はベストタイミングでこちらに行けたかと思っています。 青空に躑躅が映えていたので、最高でした。 朝の爽やかなひとときを静かに躑躅を眺められました! ^-^v 真如堂 神泉苑
こんにちは^^
今年は綺麗に咲きそろってくれましたね。
その節は送っていただき、ありがとうございました。
ここは静かに眺める事が出来るのがいいですね(^^)
youpvさん、おはようございます。
今年はベストタイミングでこちらに行けたかと思っています。
青空に躑躅が映えていたので、最高でした。
朝の爽やかなひとときを静かに躑躅を眺められました! ^-^v