興正寺

KOUSHOUJI-010

馥郁とした香りが漂っていました。

 

KOUSHOUJI-020

初春の興正寺へ。(撮影日:2015年2月28日)

 

KOUSHOUJI-025

西本願寺の南隣に位置し、

 

KOUSHOUJI-028

美しく咲いた梅の花が、

 

KOUSHOUJI-040

堀川通からも見えていました。

 

KOUSHOUJI-050

明治45年に再建された御影堂、

 

KOUSHOUJI-060

見事な紅白の梅が、

 

KOUSHOUJI-065

花を咲かせています。

 

KOUSHOUJI-105

聞こえてくる鳥の声、

 

KOUSHOUJI-201

心静かに佇み、

 

KOUSHOUJI-900

春色に包まれる時間でした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.05.06

    御土居
  2. 2013.06.08

    澤井醤油本店
  3. 2012.12.30

    三嶋亭
  4. 2015.05.15

    葵祭
  5. 2012.09.09

    御土居
  1. youpv 2015.03.11 9:52am

    おはようございます~。
    こちらの梅も綺麗ですよね。
    1回訪れましたが、少し見頃前でした。

  2. lecouple 2015.03.12 6:48am

    youpvさん、おはようございます!
    願わくば、紅白の梅が綺麗に咲き揃った頃に行きたかったのですが、
    タイミングがあいませんでした。
    でも紅梅が綺麗でしたので満足でした。

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る