哲学の道

TETSUGAKU-010

哲学の道として知られる小路は、

 

TETSUGAKU-020

琵琶湖疏水分線に沿っています。

 

TETSUGAKU-030

小雨そぼ降る中、

 

TETSUGAKU-040

川面を眺めながら歩を進めます。

 

TETSUGAKU-050

春の桜と、秋の紅葉、

 

TETSUGAKU-055

多くの人が訪れる季節は、

 

TETSUGAKU-060

その賑わいも楽しいのですが、

 

TETSUGAKU-065

独り静かに歩くのも味わいがあります。

 

TETSUGAKU-600

人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を 吾は行くなり

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.11.15

    無鄰菴
  2. 2012.12.01

    真如堂
  3. 2012.04.17

    平安神宮
  4. 2016.03.02

    法住寺

CALENDER

2025年10月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る