三室戸寺 2014.05.23 2コメント 京都(洛南) 花(その他の花) 山一面に花が咲く見事な光景でした。 躑躅の花咲く三室戸寺です。(撮影日:2014年5月6日) 山肌は躑躅の花で色鮮やかに染まります。 色とりどりの花を見つつ、 両側を花で染められた参道を歩くもよし、 東屋から眺める躑躅もよしです。 躑躅の向こう側には本堂の屋根。 西洋石楠花は深紅の花を咲かせ、 三重塔との共演は石楠花です。 季節ごとに美しい花が楽しめる三室戸寺です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2017.12.10 東寺(教王護国寺) 2013.04.29 霊鑑寺 2014.06.02 大田神社 2012.02.04 伏見酒蔵めぐり 2015.10.02 高麗寺跡 2014.06.04 蓮華寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック youpv 2014.05.23 5:47am おはようございます~。 お会いした時のタイミングが一番綺麗でした。 翌週も2回訪れているのですが、天気がいい日が 続いたのかツツジが痛んでいました。 今年も綺麗な風景を眺める事が出来ましたね(^^) lecouple 2014.05.23 7:41pm youpvさん、こんばんは。 撮影当日はお疲れさまでした。 あの日がベストでしたか! でも、欲を言えば….、ピーカンの晴れ空が曇りだったら…。 って言うのは贅沢なコメントですよね。 ^^; 雨宝院 随心院
おはようございます~。
お会いした時のタイミングが一番綺麗でした。
翌週も2回訪れているのですが、天気がいい日が
続いたのかツツジが痛んでいました。
今年も綺麗な風景を眺める事が出来ましたね(^^)
youpvさん、こんばんは。
撮影当日はお疲れさまでした。
あの日がベストでしたか!
でも、欲を言えば….、ピーカンの晴れ空が曇りだったら…。
って言うのは贅沢なコメントですよね。 ^^;