今熊野観音寺

撮り貯めた紅葉写真をしばらく掲載します。

 

鳥居橋を渡って今熊野観音寺へ(2016年11月中旬)

 

「子護弘法大師」が見護る境内、

 

弘法大師が観音寺を開いたのは、

 

約1200年前のことです。

 

境内は泉涌寺山内にあり、

 

四季折々の景色が美しく、

 

特に紅葉の時期は、

 

一足毎に変わる景色です。

 

境内を彩る紅葉は、

 

散ってもなお表情が有り、

 

その情景は日毎に移ろいます。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.12.09

    竹中稲荷神社
  2. 2014.11.28

    岩戸落葉神社
  3. 2015.11.23

    真如堂
  4. 2017.11.28

    詩仙堂

CALENDER

2025年11月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る