晴明神社

SEIMEI-010

大きな御神木に護られるパワーを感じました。

 

SEIMEI-020

安倍晴明公が祀られている晴明神社です。

 

SEIMEI-030

病気平癒の信仰がある晴明井、

 

SEIMEI-040

1月の境内には絵馬が奉納されています。

 

SEIMEI-045

陰陽五行説から魔除けの呪符として伝えられる五芒星、

 

SEIMEI-050

本殿には五芒星が随所にあしらわれています。

 

SEIMEI-060

遠く天体を観測している晴明公像、

 

SEIMEI-070

桃は古来から魔物を追い払うと信じられ、

 

SEIMEI-090

橋の欄干は、旧一條戻橋の親柱が使われています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.11.01

    宗像神社
  2. 2018.05.09

    仙洞御所
  3. 2014.01.24

    護王神社
  4. 2015.12.27

    新風館
  5. 2015.01.05

    三条会商店街
  6. 2015.06.08

    北野天満宮
  1. Katsu 2014.01.29 12:43am

    晴明神社、何度となく前は通っているのですが、まだ行ったことがないという・・・(笑)
    これだけあちこち通っているのですが、なぜか足が向かないんですよね。
    こんな光景なのですね。パワースポットと言われるだけあって、なかなか
    雰囲気があります。星(五芒星)があちこちにいっぱいですね(^-^)

  2. lecouple 2014.01.29 6:48am

    Katsuさん、おはようございます。
    私も、ここは素通りが多いのですが、
    今回は12:00頃に通った際、意外と人が少なかったので、久々に立ち寄りました。
    しかし、人気のある場所なので、程なく団体さんがドバっと来られました。^^;
    Katsuさんのブログ、雪景色がとても綺麗でしたが、
    当方のブログも、次回から先日の雪景色の記事を掲載しま~す! ^^v

  3. youpv 2014.01.30 8:42am

    おはようございます~
    清明神社に静けさを感じますね。
    近くに行くとお参りをしますが
    最近は観光客が来られる人気の
    神社になりましたね(^^)

  4. lecouple 2014.01.31 6:45am

    youpvさん、おはようございます。
    陰陽師の映画の放映後、こちらは以前にも増して参拝者が多くなった気がします。
    なかなか、人が映らない風景を撮るのは難しいのですが、
    たまたま、この辺を歩くと参拝者が少なかったので、立ち寄ったしだいです。^^

CALENDER

2023年9月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る