本山興正寺

KOUSHOUJI-005

紅梅白梅が咲く境内です。

 

KOUSHOUJI-010

本山興正寺へ(撮影:2016年2月13,19日)

 

KOUSHOUJI-020

堀川通に面する三門からのぞいていたのは、

 

KOUSHOUJI-030

境内に咲く紅梅と白梅です。

 

KOUSHOUJI-040

先に咲いた紅梅の、

 

KOUSHOUJI-045

長く伸びる枝々には、

 

KOUSHOUJI-050

あでやかに花が咲き、

 

KOUSHOUJI-060

零れるほどの美しさです。

 

KOUSHOUJI-075

少し遅れて咲き始めた白梅、

 

KOUSHOUJI-080

凛とした気品を感じさせる白い花が、

 

KOUSHOUJI-110

紅梅と並んで境内は華やかな雰囲気です。

 

KOUSHOUJI-116

寒さ厳しい時期から、

 

KOUSHOUJI-150

一輪一輪とほころんできた梅の花が、

 

KOUSHOUJI-200

春の訪れを知らせてくれました。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.03.11

    興正寺
  2. 2014.01.24

    護王神社
  3. 2012.11.11

    御土居
  4. 2012.03.18

    城南宮
  5. 2015.01.14

    六角堂

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る