上賀茂神社(賀茂別雷神社) 2014.01.15 2コメント 京都(洛北) 花(その他の花) 午年にちなんで、神馬に会いに行きました。(撮影日:2014年1月5日) 馬に乗って賀茂別雷大神のご降臨を願った事から、 日本乗馬発祥の地と言われる上賀茂神社、 新しい年を迎えた楼門の先には、 巨大な破魔矢が飾られていました。 絵馬に願いを託し、 願い筒を枝に結わえます。 本殿へと歩を進める神官を見た後に、 神馬が歩く姿も見ることができ、 ご利益をいっぱいいただいた一日でした。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2017.10.30 美山かやぶきの里 2013.05.17 妙心寺塔頭 退蔵院 2013.11.19 古知谷阿弥陀寺 2015.10.23 浄瑠璃寺 2012.05.29 瑠璃光院(無量寿山光明寺) 2018.05.09 仙洞御所 コメント 2 コメント 0 トラックバック youpv 2014.01.15 6:17am おはようございます~。 ナイスタイミングで行かれましたね。 今年に入ってから上賀茂神社へ行けてませんので お写真を見て行きたくなりました。 lecouple 2014.01.16 6:41am youpvさん、おはようございます。 神馬に会おうと行ったら、神官の方々の歩みも見れて、 言われる通りいいタイミングでの訪ねることができました。 ^^ 宝泉院 下鴨神社(賀茂御祖神社)
おはようございます~。
ナイスタイミングで行かれましたね。
今年に入ってから上賀茂神社へ行けてませんので
お写真を見て行きたくなりました。
youpvさん、おはようございます。
神馬に会おうと行ったら、神官の方々の歩みも見れて、
言われる通りいいタイミングでの訪ねることができました。 ^^