嵯峨野散策 2016.10.30 2コメント 京都(洛西) 散策 花(その他の花) 可愛い案山子カップルに和みました。 収穫を迎えた嵯峨野です。(撮影:2016年9月下旬) 秋の風物詩となった嵯峨野の案山子、 毎年趣向を凝らした案山子が並びます。 古典的な顔立ちの案山子、 ドレスを着たラブリーな案山子、 少し離れたところにいた個性的な案山子、 そして、長い間田んぼを見守り続けた案山子や、 こちらは大事なメッセージを持っています。 イノシシ対策の電気柵が多く張られる嵯峨野、 農家さんの苦労もお聞きしつつの撮影でした。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.06.07 平野屋 2017.12.21 直指庵 2013.09.28 嵯峨野散策 2013.05.17 妙心寺塔頭 退蔵院 2015.08.01 南禅寺塔頭天授庵 2015.10.09 妙蓮寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック Mini 2016.10.30 10:10pm こんばんは。 私もここは毎年楽しみにしています。 こんな可愛いお洒落な案山子もあったんですね。知りませんでした。 学校も写っていますね(^^) KYOTO KOTOHAJIME 2016.10.31 10:37pm Miniさん、こんばんは。 嵯峨野の案山子、私も毎年楽しみにしているものの一つです。 この界隈は高校時代にランニングでよく走ったコースなのですが、 何十年経過しても殆ど変わっていなく、タイムスリップしたような 錯覚に陥ってしまいますね。 大原の里 常林寺
こんばんは。
私もここは毎年楽しみにしています。
こんな可愛いお洒落な案山子もあったんですね。知りませんでした。
学校も写っていますね(^^)
Miniさん、こんばんは。
嵯峨野の案山子、私も毎年楽しみにしているものの一つです。
この界隈は高校時代にランニングでよく走ったコースなのですが、
何十年経過しても殆ど変わっていなく、タイムスリップしたような
錯覚に陥ってしまいますね。