宝筐院 2013.12.17 4コメント お庭 京都(洛西) 紅葉 紅葉時期は大勢の人が訪れます。(撮影日:2013年11月30日) 宝筐院は、清凉寺仁王門の西にある小さな寺院です。 本堂南側の庭園は、秋になるともみじが色づき、 紅葉が作り出す錦秋絵巻が見事です。 本堂から見る額縁構図も紅色に染まり、 石畳を歩くとそこに広がるのは、 秋の終わりを告げようとしている落ち紅葉でした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.06.16 落柿舎 2014.05.02 松尾大社 2012.07.15 廬山寺 2012.02.01 鳥居本散策 2015.11.16 善峯寺 2016.06.05 青蓮院門跡 コメント 4 コメント 0 トラックバック youpv 2013.12.17 5:49am おはようございます~。 その節はありがとうございました。 待ち時間も顔見知り同士でしたら 時間も短く感じましたね(^^) 紅葉も綺麗でよかったです(^^) デジタルな鍛冶屋 2013.12.17 9:14pm lecoupleさん、こんばんはです。 こちらでもようやくここが出て来ましたね(笑 思いがけずお会い出来て、楽しくお話が出来てありがとうございました。 2枚目見て、自分は急いで本堂の中へ入ってしまいましたので、これ撮ってなかったな~と唸ってしまいました。 見落としてしまってる物があると知らされました。 lecoupleさんはこの後何処へ行かれたんでしょ? lecouple 2013.12.17 11:16pm youpvさん、こんばんは。 撮影時は色々とありがとうございました。 開門かなり前に行きましたが、思わずお会いすることができ、 開門までの時間の経過を忘れる程でした。 紅葉も綺麗で、早くから並んだ人も譲り合っての撮影で良かったです。 lecouple 2013.12.17 11:18pm デジ鍛冶さん、こんばんは。 こちらこそ、思いがけずお話しすることができてヨカッタです。 また他の場所でもお会いする機会があるかと思いますので、よろしくお願いします。 この後は、弁財天に行った後で、人で混まない前に撤収しました。 清凉寺 天龍寺
おはようございます~。
その節はありがとうございました。
待ち時間も顔見知り同士でしたら
時間も短く感じましたね(^^)
紅葉も綺麗でよかったです(^^)
lecoupleさん、こんばんはです。
こちらでもようやくここが出て来ましたね(笑
思いがけずお会い出来て、楽しくお話が出来てありがとうございました。
2枚目見て、自分は急いで本堂の中へ入ってしまいましたので、これ撮ってなかったな~と唸ってしまいました。
見落としてしまってる物があると知らされました。
lecoupleさんはこの後何処へ行かれたんでしょ?
youpvさん、こんばんは。
撮影時は色々とありがとうございました。
開門かなり前に行きましたが、思わずお会いすることができ、
開門までの時間の経過を忘れる程でした。
紅葉も綺麗で、早くから並んだ人も譲り合っての撮影で良かったです。
デジ鍛冶さん、こんばんは。
こちらこそ、思いがけずお話しすることができてヨカッタです。
また他の場所でもお会いする機会があるかと思いますので、よろしくお願いします。
この後は、弁財天に行った後で、人で混まない前に撤収しました。