妙蓮寺 2013.01.27 6コメント お庭 京都(洛中) 花(桜) 冬の寒い日、御会式桜が可憐な花を咲かせていました。 妙蓮寺は、西陣寺ノ内通りにあります。 御会式桜は10月の日蓮大聖人御入滅日頃から咲き始め、 4月のお釈迦様聖誕日頃に満開になる桜です。 御会式桜を見た後に、お庭を訪ねました。 坪庭には椿が咲き、 落ち着いた佇まいでした。 十六羅漢石庭は、妙蓮寺の僧、玉淵坊日首作 臥牛石は秀吉公により伏見城から移された名石で、 白砂は、宇宙を現しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.02.24 妙心寺塔頭 聖澤院 2016.04.11 平野神社 2014.05.12 妙心寺塔頭大心院 2017.11.30 圓光寺 2014.07.19 祇園祭(前祭山鉾巡行 その2) 2016.09.30 実光院 コメント 6 コメント 0 トラックバック youpv 2013.01.27 5:07am おはようございます。 御会式桜、綺麗に咲いてますね(^^) 私も行きたくなりました。 お庭も綺麗な場所。落ち着きます。 lecouple 2013.01.27 6:27am youpvさん、お早うございます。 訪ねた日は寒い日でしたが、その状況下でも咲いている御会式桜は凄いですね。 そこだけが春のような雰囲気でした。 prado9991 2013.01.27 10:19pm こんばんは だいぶ良い具合に咲いていますね。 春の兆しを感じさせられる風景です。 お庭はまだ行った事が無いので今度訪れた時は行ってみます。 lecouple 2013.01.27 10:55pm prado9991さん、こんばんは。 今日の京都はいつも以上に寒かったですね。 その中でも咲く、不断桜は凄いですね。 お庭、いい雰囲気でしたので生で是非ご覧ください。 デジタルな鍛冶屋 2013.01.28 8:21pm lecoupleさん、初めましてこんばんはです。 この度はブログにコメントありがとうございましたm(__)m で、こちらも覗かせてもらいに来ました。 同じ京都で写真撮られてる見たいですが、 自分ではまだ行った事のない素敵な光景が沢山ありますね~! また来ますので、よろしくお願いいたします。 lecouple 2013.01.28 10:00pm デジタルな鍛冶屋さん、 コメントと当方のブログにも来ていただきありがとうございます。 お互い京都の写真を撮っていますので、 どこかでお会いしている可能性はあるかもしれませんね。 また、そちらのブログにも伺いますので、これからもよろしくお願いします。 六角堂 松尾大社
おはようございます。
御会式桜、綺麗に咲いてますね(^^)
私も行きたくなりました。
お庭も綺麗な場所。落ち着きます。
youpvさん、お早うございます。
訪ねた日は寒い日でしたが、その状況下でも咲いている御会式桜は凄いですね。
そこだけが春のような雰囲気でした。
こんばんは
だいぶ良い具合に咲いていますね。
春の兆しを感じさせられる風景です。
お庭はまだ行った事が無いので今度訪れた時は行ってみます。
prado9991さん、こんばんは。
今日の京都はいつも以上に寒かったですね。
その中でも咲く、不断桜は凄いですね。
お庭、いい雰囲気でしたので生で是非ご覧ください。
lecoupleさん、初めましてこんばんはです。
この度はブログにコメントありがとうございましたm(__)m
で、こちらも覗かせてもらいに来ました。
同じ京都で写真撮られてる見たいですが、
自分ではまだ行った事のない素敵な光景が沢山ありますね~!
また来ますので、よろしくお願いいたします。
デジタルな鍛冶屋さん、
コメントと当方のブログにも来ていただきありがとうございます。
お互い京都の写真を撮っていますので、
どこかでお会いしている可能性はあるかもしれませんね。
また、そちらのブログにも伺いますので、これからもよろしくお願いします。