平安神宮

朱塗りの社殿に花咲く桜が彩りを添える平安神宮へ。

 

左近の桜が満開でした。

 

社殿向こう側の枝垂れ桜に神苑への期待感が高まります。

 

栖鳳池には見頃の枝垂れ桜が映り込み、

 

この情景は、時間の経過を忘れさせる程の美しさで、

 

早起きをして、行った甲斐がありました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2016.11.02

    常林寺
  2. 2015.04.28

    祇園白川
  3. 2015.07.06

    智積院
  4. 2013.04.17

    京都御苑
  5. 2018.04.02

    大石神社
  1. Mini 2012.04.17 9:00pm

    南禅寺から平安神宮でしたか、こちらも早かったんですね。
    ここはなんといっても枝垂れ桜、はやりいいですね。

  2. lecouple 2012.04.17 9:50pm

    紅枝垂れ桜がとても綺麗でした。
    有名どころは「早起きは三文の得」作戦です。(笑)

CALENDER

2025年8月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る