亀岡ひがんばなの里

kameoka-005

真っ赤に咲く見事な彼岸花です。

 

kameoka-010

京都府亀岡市曽我部町へ。(撮影:2016年9月中旬)

 

kameoka-015

訪れたのは雨上がりの朝。

 

kameoka-016

花弁についた雨粒が輝いて、

 

kameoka-019

彼岸花はいっそう色鮮やかでした。

 

kameoka-040

雨水が溜まった田に映る彼岸花、

 

kameoka-110

道祖神の背景に咲く彼岸花、

 

kameoka-116

こちらは韮の白い花でしょうか。

 

kameoka-250

白い彼岸花も見つけました。

 

kameoka-300

稲穂を護っているようにも見える赤い輝きです。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.05.11

    三千院門跡
  2. 2014.07.07

    勧修寺
  3. 2016.06.30

    下御霊神社
  4. 2012.05.02

    長岡天満宮

CALENDER

2025年8月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る