醍醐寺 2016.06.16 2コメント 京都(洛南) 緑の世界に身も心も染まりました。 新緑の醍醐寺へ(撮影:2016年5月上旬) 仁王門を額縁にして見えたのは、 緑に包まれる参道です。 振り返って眺める参道、 見上げると優しい若葉の色です。 「准胝観世音菩薩」のご開帳を知らせる幟が並ぶ境内、 そして緑に包まれる弁天堂が見えてきました。 新緑と朱塗りの橋が、 お互いを引き立てていました。 観音堂の宝珠水煙が緑越しに見えました。 参拝を終え、参道側から眺める仁王門も素晴らしかったです。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.05.15 城南宮 2017.12.18 平等院 2013.11.10 京都競馬場 2016.06.01 平等院 2012.04.09 伏見酒蔵めぐり 2015.02.19 建仁寺塔頭霊源院 コメント 2 コメント 0 トラックバック kirafune 2016.06.16 9:44am 新緑の醍醐寺、こんなに素晴らしいなんて❗️ 特に朱塗りの橋とグリーンのコラボが好みです。 次回行ってみたいなと思いました。 KYOTO KOTOHAJIME 2016.06.16 10:42pm kirafuneさん、こんばんは。 以前から新緑の醍醐寺には行こうと思っていまして、 小雨の日に行ったら、本当に素晴らしい緑に出逢えました。 亀岡犬甘野 光明寺
新緑の醍醐寺、こんなに素晴らしいなんて❗️
特に朱塗りの橋とグリーンのコラボが好みです。
次回行ってみたいなと思いました。
kirafuneさん、こんばんは。
以前から新緑の醍醐寺には行こうと思っていまして、
小雨の日に行ったら、本当に素晴らしい緑に出逢えました。