大徳寺塔頭雲林院

UNRININ-005

これやきく 雲の林の 寺ならん 花を尋ねる こころやすめん

 

UNRININ-010

大徳寺塔頭雲林院へ(撮影:2016年3月5日)

 

UNRININ-020

平安時代初期は荒野であったこの辺りに、

 

UNRININ-030

淳和天皇が建てた離宮紫野院がこちらの前身です。

 

UNRININ-040

小さな境内に咲く椿、

 

UNRININ-045

その奥では淡い紅色の梅が咲き、

 

UNRININ-050

花の優しい色合いが、

 

UNRININ-060

春の訪れを告げていました。

 

UNRININ-070

梅の木の隣では、

 

UNRININ-105

桜が出番を待っています。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.05.09

    岩屋山志明院
  2. 2018.03.18

    梅宮大社
  3. 2012.03.14

    北野天満宮

CALENDER

2023年12月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る