中小路家住宅 2016.03.07 4コメント 京都(洛外) 行事、神事 華やかな宮廷文化に浸るひとときです。 向日市の中小路家住宅で開催されていた『雛人形展』へ。 国登録有形文化財に登録されている大形民家で、 歴史ある雛人形がたくさん展示されていました。 明治時代のひな壇の表情豊かな仕丁、 こちらの官女は犬を散歩させています。 大正時代のひな壇の雛道具の細工が見事です。 こちらは江戸時代の雛人形、 奥に並べられた雛人形は圧巻です。 華やかな宮廷文化を伝える雛人形。 有職雛からは伝統的な公家装束を知ることができます。 カラフルな吊るし雛も飾られており、 おめでたいモチーフがたくさんです。 災厄を託す流し雛や、 舟に乗った華やかな紙人形など、 歴史や伝統、細やかな職人技を堪能した展示です。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2015.11.30 龍穏寺 2015.12.24 北山ル・アンジェ教会 2016.11.12 亀岡夢コスモス園 2012.10.09 浄瑠璃寺 2016.08.20 車折神社(萬燈祭) 2014.07.18 祇園祭(前祭山鉾巡行 その1) コメント 4 コメント 0 トラックバック youpv 2016.03.08 6:19am おはようございます。 こちらは毎年訪れていますが 本当に見応えがありますよね(^^) 一つ一つをじっくりと見せていただきました。 建物の雰囲気も素敵ですね(^^) KYOTO KOTOHAJIME 2016.03.08 5:07pm youpvさん、こんにちは。 youpvさんが行かれた翌週にこちらに行きました。 たくさんのお雛様の迫力に圧倒されました。 本当に見応えがありました! ^-^ 雲母舟 2016.03.08 11:35pm KYOTO KOTOHAJIMEさん こんばんは! 新しいドメインにKYOTOが入っていて素敵♪ 早速、リンクを張り替えさせていただきました。 京都の雅な雛飾り、他とはどこか違う雰囲気があります。 堪能しました^^ KYOTO KOTOHAJIME 2016.03.09 6:28am 雲母舟さん、おはようございます。 「.kyoto」ドメインが新たに出来たことを去年から知っていたので、新たに取得しました。 ドメインからも京都の情報を発信していることが解るのでいいかなと思った次第です。 ^-^ 京都御所 修学院離宮
おはようございます。
こちらは毎年訪れていますが
本当に見応えがありますよね(^^)
一つ一つをじっくりと見せていただきました。
建物の雰囲気も素敵ですね(^^)
youpvさん、こんにちは。
youpvさんが行かれた翌週にこちらに行きました。
たくさんのお雛様の迫力に圧倒されました。
本当に見応えがありました! ^-^
KYOTO KOTOHAJIMEさん
こんばんは!
新しいドメインにKYOTOが入っていて素敵♪
早速、リンクを張り替えさせていただきました。
京都の雅な雛飾り、他とはどこか違う雰囲気があります。
堪能しました^^
雲母舟さん、おはようございます。
「.kyoto」ドメインが新たに出来たことを去年から知っていたので、新たに取得しました。
ドメインからも京都の情報を発信していることが解るのでいいかなと思った次第です。 ^-^