五山の送り火(鳥居形)

数年ぶりに雨の無い中での送り火となりました

 

去年と同様に今年の五山の送り火も広沢池に陣取りました。

 

去年の豪雨とは異なり、雨も無さそうな雰囲気の中、

 

灯篭が広沢池を流れ、

 

午後8時20分を過ぎると鳥居が徐々にその形を現します。

 

灯篭と送り火の灯りを見て、

 

お精霊さんは迷うこと無く帰られたことでしょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.06.26

    善峯寺
  2. 2012.06.06

    直指庵
  3. 2014.08.11

    法金剛院
  4. 2015.01.23

    仁和寺
  5. 2017.12.09

    化野念仏寺

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る