相国寺塔頭長得院

CHOUTOKUIN-005

三段の石垣が奥行きを感じさせる庭園です。

 

CHOUTOKUIN-010

特別公開中の相国寺塔頭長得院へ(撮影:2016年1月24日)

 

CHOUTOKUIN-020

足利五代将軍義量の菩提寺で、

 

CHOUTOKUIN-030

岸連山による襖絵が見事です。(襖絵は撮影禁止)

 

CHOUTOKUIN-040

南庭には石段の上に生垣があります。

 

CHOUTOKUIN-050

紅葉が散らずに枝に残っていました。

 

CHOUTOKUIN-060

方丈西側の庭園も、

 

CHOUTOKUIN-070

苔が一面に広がる静かな空間でした。

特別公開期間:2016年1月9日~3月18日

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2018.03.30

    本満寺
  2. 2014.11.07

    蓮華寺
  3. 2018.04.11

    本法寺
  4. 2012.03.10

    泉涌寺

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る