相国寺塔頭長得院 2016.02.05 0コメント お庭 京都(洛中) 三段の石垣が奥行きを感じさせる庭園です。 特別公開中の相国寺塔頭長得院へ(撮影:2016年1月24日) 足利五代将軍義量の菩提寺で、 岸連山による襖絵が見事です。(襖絵は撮影禁止) 南庭には石段の上に生垣があります。 紅葉が散らずに枝に残っていました。 方丈西側の庭園も、 苔が一面に広がる静かな空間でした。 特別公開期間:2016年1月9日~3月18日 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.03.24 等持院 2013.06.02 実光院 2014.04.09 水火天満宮 2014.04.21 東寺(教王護国寺) 2014.07.19 祇園祭(前祭山鉾巡行 その2) 2013.03.03 堀川第一橋(中立売橋) Dining+Cafe&Bar 閏(うるう) 相国寺塔頭養源院