三室戸寺

MIMURODOJI-005

清らかな花咲く境内です。

 

MIMURODOJI-020

花の寺としても名高い三室戸寺を訪れました(撮影:2015年7月11日)

 

MIMURODOJI-025

やや急な石段を上りきると、

 

MIMURODOJI-030

本堂の前に蓮園が広がっていました。

 

MIMURODOJI-035

こちらには100種もの蓮があり、

 

MIMURODOJI-040

夏の間に次々に花を咲かせます。

 

MIMURODOJI-050

蓮園の奥には三重塔と鐘楼が見えます。

 

MIMURODOJI-055

朝の柔らかな日差しの中で、

 

MIMURODOJI-060

色とりどりの蓮が開花し、

 

MIMURODOJI-065

花脈が鮮やかなものや、

 

MIMURODOJI-070

花びらの端が赤い花など、

 

MIMURODOJI-075

それぞれの花の表情を眺め、

 

MIMURODOJI-080

蓮園の素晴らしさを堪能しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.04.21

    背割堤
  2. 2018.05.04

    三千院

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る