祇園祭(後祭)

GIONMATSURI-010

後祭の山鉾が組み立てられた町内です。

 

GIONMATSURI-020

南観音山ではちょうど山建ての作業中、

 

GIONMATSURI-030

こちらの山は人力で建てることで知られ、

 

GIONMATSURI-040

綱を引く掛け声が響く中、

 

GIONMATSURI-045

段々と作業は進み、

 

GIONMATSURI-050

真木が差し込まれ、

 

GIONMATSURI-055

見事に山が建てられました。

 

GIONMATSURI-057

後祭の宵山が始まり、

 

GIONMATSURI-060

前祭より落ち着いた雰囲気の中、

 

GIONMATSURI-065

町会所に飾られている御神体や、

 

GIONMATSURI-070

きらびやかな懸装品などを、

 

GIONMATSURI-075

間近に見ることができます。

 

GIONMATSURI-080

各山鉾町で伝統として続けれている、

 

GIONMATSURI-090

屏風祭も見逃せません。

 

GIONMATSURI-211

去年150年ぶりに復活した大船鉾では、

 

GIONMATSURI-212

祇園囃子が響いていました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.12.28

    京都御苑
  2. 2015.12.25

    京都駅
  3. 2017.08.18

    伏見稲荷大社
  4. 2012.09.09

    御土居
  1. デジタルな鍛冶屋 2015.07.22 9:23pm

    こんばんはです。
    日曜日の南観音山撮られていたんですね!
    自分も電信柱のそばでで撮っていまして、頭の上に真松が落ちてきた時にはホンマにビックリしました~!
    まさかあんな事が起こるとは思ってもいませんでしたのでね。
    自分はこの後お稲荷さんへ行く予定があったので、途中で帰ったんですが、
    何時頃に真木立てが終わったんでしょうか?

  2. lecouple 2015.07.22 10:55pm

    デジ鍛冶さん、こんばんは。
    南観音山はハプニング後の15時30分頃に着きました。
    デジ鍛冶さんがいらっしゃったのは知っていましたが、
    ギャラリーに中にいたため、声かけすると周りにヒンシュクをかうかと思いまして、
    声掛けをやらず仕舞いとなりました。
    お稲荷さんに行かれたということは、団体さんで行かれたのですね。
    その後、17時30分頃に鉾建ては無事に終了しました。

CALENDER

2024年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る