常寂光寺 2012.01.30 4コメント 京都(洛西) 雪景色 雪が舞う仁王門 本堂に通じる階段を上り、仁王門を見下ろす。 秋の紅葉は綺麗で有名ですが、冬の雪が降った様相も秀逸、 私のお気に入りは仁王門です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.12.18 祇王寺 2013.08.05 光明寺 2013.02.12 妙心寺塔頭 桂春院 2014.10.13 平野屋 2017.05.30 長岡天満宮 2014.10.15 竹林の道 コメント 4 コメント 0 トラックバック Mini 2012.01.30 9:05pm ここの雪景色もいいですね。 私も一回だけですが、ここの雪景色を見ました。 開門が8時半か9時でしたね、ちょっと時間が合わずパスしてしまってます。 今年はこれくらいの雪、見る事ができますかね?ぜひ見てみたいですね。 lecouple 2012.01.30 9:35pm Miniさん、こん**は! 常寂光寺、開門は9:00だったでしょうか….。 過去ですが、紅葉シーズン時に8:10頃から待っていると 開門時間を早くして貰ったことがあります。 雪ですが、ここ数日の間にドカンと降りそうな気がします。 18:00頃の京都駅はみぞれのような雪が舞っていましたよ。 ひろ 2012.02.01 12:36am こんばんは^^ これはすてきですねぇ。。^^ 仕事がなければ、飛んでいくのに(笑) lecouple 2012.02.01 6:23am ひろさん、お早うございます。 この週末に降ってくれれば…..。 嵯峨野や貴船、大原は期待できそうですね。 等持院 鳥居本散策
ここの雪景色もいいですね。
私も一回だけですが、ここの雪景色を見ました。
開門が8時半か9時でしたね、ちょっと時間が合わずパスしてしまってます。
今年はこれくらいの雪、見る事ができますかね?ぜひ見てみたいですね。
Miniさん、こん**は!
常寂光寺、開門は9:00だったでしょうか….。
過去ですが、紅葉シーズン時に8:10頃から待っていると
開門時間を早くして貰ったことがあります。
雪ですが、ここ数日の間にドカンと降りそうな気がします。
18:00頃の京都駅はみぞれのような雪が舞っていましたよ。
こんばんは^^
これはすてきですねぇ。。^^
仕事がなければ、飛んでいくのに(笑)
ひろさん、お早うございます。
この週末に降ってくれれば…..。
嵯峨野や貴船、大原は期待できそうですね。