十輪寺

JUURINJI-010

丸みを帯びた屋根にかかる紅葉です(撮影:2014年11月22日)

 

JUURINJI-020

大原野の十輪寺を訪ねると、

 

JUURINJI-025

赤い紅葉が迎えてくれました。

 

JUURINJI-030

境内は秋の装いで、

 

JUURINJI-040

水面に映るのは秋晴れの空です。

 

JUURINJI-045

大きな枝垂れ桜が見えています。

 

JUURINJI-050

高廊下から三方普感の庭に向かうと、

 

JUURINJI-060

なりひら桜が静かに佇んでいました。

 

JUURINJI-080

本堂の屋根は御輿を模した珍しいもので、

 

JUURINJI-097

雅な曲線が特徴的です。

 

JUURINJI-111

晩年を過ごしたと伝わる在原業平も、

 

JUURINJI-130

秋のこの静かな風情を、

 

JUURINJI-150

じっくりと味わったことでしょう。

 

JUURINJI-200

境内を散策して、

 

JUURINJI-210

更に奥へと歩を進めると、

 

JUURINJI-500

風流な塩竈の旧跡がありました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.05.17

    城南宮
  2. 2015.11.27

    苗秀寺
  3. 2016.01.13

    建仁寺
  4. 2012.11.15

    知恩院
  5. 2013.06.23

    東福寺

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る