叡山電鉄雪景色&けいおん!トレイン 2012.01.05 6コメント 京都(洛北) 鉄道 雪景色 叡山電鉄鞍馬線貴船口駅、そこにはモノトーンの世界が広がっていました。 秋の紅葉が綺麗な「紅葉のトンネル」も冬はこの通りです。 鉄橋を超えて、二ノ瀬駅に向かうと、 きらら電車が待っていました。 帰りの出町柳駅で「けいおん!トレイン」に会えました。 「けいおん!トレイン」は、2両あるようで、これはその1つです。 映画も観客動員数100万人突破とのこと。おめでとうございます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.01.11 貴船神社奥宮 2014.06.04 蓮華寺 2015.06.30 貴船神社 2015.02.25 詩仙堂 2016.03.09 修学院離宮 2012.01.30 常寂光寺 コメント 6 コメント 0 トラックバック kinako 2012.01.05 10:15pm mixi京都のコミュから参りましたkinakoと申します。 京都の雪景色はどこも絵になりますね。 「紅葉のトンネル」が一面雪に覆われている景色は、なんだか寂しげでもあるのに、厳しさも感じます。 lecouple 2012.01.05 10:59pm kinakoさん、コメントを有難うございました。 紅葉もそうですが、桜の樹の雪景色もおつですよ。 北山に「半木の道」という桜並木がありますが、 そこの雪景色も寂しさの中に、厳しさもありますよ。 Mini 2012.01.06 11:49pm はじめまして。 きょうは「京都花日記」までお越し頂きましてありがとうございました。 同じ5日と思いますが、この辺まで足を延ばせば雪も全然違いますね。 清凉寺のお近くとの事、いいですね。 3月のお松明式はまだ見たことがありませんが、一度は見てみたいと思っています。 きょうはありがとうございました。 lecouple 2012.01.07 12:00am Miniさん、当方のブログにコメントいただき有難うございました。 この日は迷わず貴船へ行きました。 午前はとてもいい雰囲気でした。 清凉寺の御松明は、中学生に頃にはよく見に行きました。 Miniさんの京都のお写真、楽しみにしていますので これからもよろしくお願いします。 匿名 2012.01.07 9:26pm 電車好きの息子と何年か前叡電見に行ったの思いだします。 雪景色いいですね!! lecouple 2012.01.07 11:29pm 叡電もきらら電車を走行させ、 昔のクリームと緑のツートーンカラー電車と比べれば、 随分変わったと思いますね。 今宮神社 平安神宮
mixi京都のコミュから参りましたkinakoと申します。
京都の雪景色はどこも絵になりますね。
「紅葉のトンネル」が一面雪に覆われている景色は、なんだか寂しげでもあるのに、厳しさも感じます。
kinakoさん、コメントを有難うございました。
紅葉もそうですが、桜の樹の雪景色もおつですよ。
北山に「半木の道」という桜並木がありますが、
そこの雪景色も寂しさの中に、厳しさもありますよ。
はじめまして。
きょうは「京都花日記」までお越し頂きましてありがとうございました。
同じ5日と思いますが、この辺まで足を延ばせば雪も全然違いますね。
清凉寺のお近くとの事、いいですね。
3月のお松明式はまだ見たことがありませんが、一度は見てみたいと思っています。
きょうはありがとうございました。
Miniさん、当方のブログにコメントいただき有難うございました。
この日は迷わず貴船へ行きました。
午前はとてもいい雰囲気でした。
清凉寺の御松明は、中学生に頃にはよく見に行きました。
Miniさんの京都のお写真、楽しみにしていますので
これからもよろしくお願いします。
電車好きの息子と何年か前叡電見に行ったの思いだします。
雪景色いいですね!!
叡電もきらら電車を走行させ、
昔のクリームと緑のツートーンカラー電車と比べれば、
随分変わったと思いますね。