大田神社

杜若の群生が復活していました。(撮影:2017年5月中旬)

 

京都市北区にある大田神社は、

 

上賀茂神社の境外摂社です。

 

平安時代より信仰を集めています。

 

神社東側の沼地は、

 

大田の沢と呼ばれており、

 

野生の杜若が群生しています。

 

鹿の食害の影響で、

 

以前より花の数が少な目ですが、

 

今年は見事に咲く杜若を観賞できました。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.06.26

    祇園白川
  2. 2012.06.25

    法金剛院
  3. 2018.05.07

    長岡天満宮
  4. 2013.05.11

    本満寺

CALENDER

2025年9月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る