建仁寺

KENNINJI-010

三尊石に会いに行きました。

 

KENNINJI-020

京都最古の禅寺、建仁寺へ。

 

KENNINJI-030

方丈前庭の大雄苑は、

 

KENNINJI-040

白砂と苔が美しい禅庭です。

 

KENNINJI-050

法堂の大双龍図の迫力に息を呑みます。

 

KENNINJI-060

禅宗の四大思想を象徴する○△□乃庭、

 

KENNINJI-070

ガラス越しに見えるのは中庭です。

 

KENNINJI-080

本坊の中庭である潮音庭、

 

KENNINJI-090

緑もみじが輝くこの季節、

 

KENNINJI-100

苔と緑葉に包まれた空間は、

 

KENNINJI-110

四面正面の中庭であり、

 

KENNINJI-125

建物から廊下を渡り眺めると、

 

KENNINJI-130

どの位置からも正面であり、

 

KENNINJI-140

庭園の持つ深い味わいに、

 

KENNINJI-150

自ずと引き込まれていきます。

 

KENNINJI-300

方丈で見つけた小さな枯山水の庭です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2018.04.15

    平安神宮
  2. 2012.04.16

    南禅寺
  3. 2014.03.24

    等持院
  4. 2014.11.05

    高台寺

CALENDER

2025年8月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る