竹の寺 地蔵院 2013.12.13 4コメント 京都(洛西) 紅葉 紅葉記事もいよいよ終盤、洛西シリーズとなります。 竹と紅葉に包まれる場所、 上桂にある竹の寺地蔵院へ。 黄色に染まる紅葉と竹を眺めつつ散策すると、 本堂の紅葉は散り始めでした。 ここは一休禅師が幼少の頃に修養されたお寺です。 帰り道には紅く染まったもみじ、 本堂の周りの紅葉は行く秋を惜しむよう、 山門、高く伸びた竹と黄色のもみじが綺麗でした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2015.02.04 竹林の道 2017.11.26 赤山禅院 2011.12.07 鷺森神社 2014.05.07 乙訓寺 2013.06.25 十輪寺 2016.11.23 延暦寺 コメント 4 コメント 0 トラックバック youpv 2013.12.13 6:27am おはようございます~。 こちらも独特の雰囲気があって 凄く好きな空間です。 竹林と紅葉という組み合わせは ありそうでないですので 見応えがありますよね(^^) アラック 2013.12.13 8:52pm すいません、2013年紅葉を見させていただくばかりです。 素晴らしいですね、また、来年も行こうと決めちゃいましたよ、 バグースを有難うございます。 lecouple 2013.12.14 7:44am youpvさん、おはようございます。 確かに紅葉と竹のコラボは少ないかも…..、 天龍寺が思い浮かぶくらいですね。 久々にこちらに行きました。 lecouple 2013.12.14 7:45am アラックさん、おはようございます。 ここって、意外と人が少ないのですよ。 すぐ近くに鈴虫寺があり、そちらは多くの人で賑わっているのに…..。 妙心寺塔頭 退蔵院 嵯峨野のある場所の紅葉
おはようございます~。
こちらも独特の雰囲気があって
凄く好きな空間です。
竹林と紅葉という組み合わせは
ありそうでないですので
見応えがありますよね(^^)
すいません、2013年紅葉を見させていただくばかりです。
素晴らしいですね、また、来年も行こうと決めちゃいましたよ、
バグースを有難うございます。
youpvさん、おはようございます。
確かに紅葉と竹のコラボは少ないかも…..、
天龍寺が思い浮かぶくらいですね。
久々にこちらに行きました。
アラックさん、おはようございます。
ここって、意外と人が少ないのですよ。
すぐ近くに鈴虫寺があり、そちらは多くの人で賑わっているのに…..。