長岡天満宮 2013.05.07 6コメント 京都(洛西) 花(その他の花) キリシマツツジ、燃ゆる。<撮影日:2013年4月20&27日> キリシマツツジの赤い花が見頃となった長岡天満宮、 毎年、ゴールデンウィーク頃に赤の回廊ができます。 一つ一つ鮮やかに咲く花が、 華やかに咲き揃う姿は圧巻です。 樹齢が百年を越えるキリシマツツジ、 これからも永く天満宮の春を彩ることでしょう。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.06.14 金福寺 2012.12.20 厭離庵 2014.11.07 蓮華寺 2014.02.26 妙心寺塔頭 龍泉菴 2013.11.07 白雲神社 2014.06.09 勧修寺 コメント 6 コメント 0 トラックバック Mini 2013.05.07 6:53am お早うございます。 凄い、真っ赤ですね。 長岡天満宮の霧島ツツジ、今年も綺麗でしたね。 前日雨だったんでしょうか。 錦水亭の簾がまだかかったままですね。早朝のようですが、霧島ツツジが朝陽に輝いてとても綺麗です。 lecouple 2013.05.07 7:00am Miniさん、おはようございます。 毎年、この時期は真紅に染まりますね。 27日撮影分は、言われる通り前日の雨のおかげと早朝に行ったこともあり、 石畳が美しさを更に演出してくれました。 youpv 2013.05.08 7:44am おはようございます。 先日はお疲れ様でした。 霧島躑躅といえは、やっぱりここが一番ですね。 私も二回通いました(^^) 松風 2013.05.08 9:18pm 紅のモクモクとした雰囲気が とてもいいですね。 今年も見ることができてよかったです。 lecouple 2013.05.08 9:35pm youpvさん、こんばんは。 この日はお相手戴きましてありがとうございました。 京都のキリシマツツジは、ここが秀逸ですよね。 全く同感です!! lecouple 2013.05.08 9:36pm 松風さん、こんばんは。 正直、今年はこちらに行く予定は無かったのですが…..、 でも足は向いてしまいました。 ^^; 赤の回廊、本当に綺麗です。 御土居 随心院
お早うございます。
凄い、真っ赤ですね。
長岡天満宮の霧島ツツジ、今年も綺麗でしたね。
前日雨だったんでしょうか。
錦水亭の簾がまだかかったままですね。早朝のようですが、霧島ツツジが朝陽に輝いてとても綺麗です。
Miniさん、おはようございます。
毎年、この時期は真紅に染まりますね。
27日撮影分は、言われる通り前日の雨のおかげと早朝に行ったこともあり、
石畳が美しさを更に演出してくれました。
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。
霧島躑躅といえは、やっぱりここが一番ですね。
私も二回通いました(^^)
紅のモクモクとした雰囲気が
とてもいいですね。
今年も見ることができてよかったです。
youpvさん、こんばんは。
この日はお相手戴きましてありがとうございました。
京都のキリシマツツジは、ここが秀逸ですよね。
全く同感です!!
松風さん、こんばんは。
正直、今年はこちらに行く予定は無かったのですが…..、
でも足は向いてしまいました。 ^^;
赤の回廊、本当に綺麗です。