車折神社 2013.04.01 4コメント 京都(洛西) 花(桜) 4月に入り、京都コトハジメもようやく桜の掲載です。 久々に車折神社へ行くと、 冨田溪仙が奉納した溪仙桜が見頃でした。 中門前にある八重桜や、 河津桜も花が開き、 芸能神社も華やかな雰囲気です。 かつて、二の鳥居があった場所には鮮やかな寒緋桜が咲き、 境内の色々な桜は、どれも見応えがありました。 さて、次は何処の桜を見に行きましょうか。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.04.09 水火天満宮 2016.09.11 大原野の里 2012.11.11 御土居 2012.03.28 長徳寺 2014.07.16 妙心寺塔頭 東林院 2012.07.03 愛宕神社 コメント 4 コメント 0 トラックバック youpv 2013.04.01 7:54am おはようございます。 車折神社は色々な種類の桜が 咲きますので、見ているたけでも 癒されますよね(^^) lecouple 2013.04.02 6:42am youpvさん、お早うございます。 ここは実家にいた頃は初詣に行った場所で、久々に行きました。 言われる通り、色々な種類の桜で楽しめますね。 松風 2013.04.02 11:08pm こんばんは 今年は早咲きの桜の頃に 訪れたので 溪仙桜、見ることができなかったです。 見たかったなぁ^^; lecouple 2013.04.03 6:39am 松風さん、お早うございます。 今年は桜の開花が早く、何処に行こうかと迷いつつですね。 私もここには行けましたが、行けず仕舞いの場所もあります。 仁丹町名表示板 長徳寺
おはようございます。
車折神社は色々な種類の桜が
咲きますので、見ているたけでも
癒されますよね(^^)
youpvさん、お早うございます。
ここは実家にいた頃は初詣に行った場所で、久々に行きました。
言われる通り、色々な種類の桜で楽しめますね。
こんばんは
今年は早咲きの桜の頃に
訪れたので
溪仙桜、見ることができなかったです。
見たかったなぁ^^;
松風さん、お早うございます。
今年は桜の開花が早く、何処に行こうかと迷いつつですね。
私もここには行けましたが、行けず仕舞いの場所もあります。