仁丹町名表示板

JINTAN-001

80年以上も現役で、京都のナビゲーターを担っています。

 

JINTAN-003

まいまい京都さんの街歩き(仁丹町名表示板イベント)に参加しました。

 

JINTAN-005

仁丹町名表示板は、カイゼル髭の威厳あるおじさんが描かれた看板です。

 

JINTAN-007

木製仁丹は、明治43年から大正8年頃の設置、

 

JINTAN-009

琺瑯仁丹は、大正末期から昭和3年頃の設置のようです。

 

JINTAN-011

現存の半分以上は、下におじさんがありますが、

 

JINTAN-013

上にあるものもあったり、

 

JINTAN-015

おじさんの部分が破損しているものも、

 

JINTAN-017

これは、子供の悪戯によるもののようです。

 

JINTAN-019

他の看板と一緒に町名表示をする仁丹には驚きでした。

 

JINTAN-021

その仁丹町名表示板も平成の琺瑯仁丹が、

 

JINTAN-023

京都市役所に復活していました。

 

JINTAN-025

仁丹町名表示板は、街の歴史をさりげなく伝えています。

 

JINTAN-027

事務局およびガイドの京都仁丹樂會の皆さん、ありがとうございました。

 

JINTAN-029

別の機会に撮影した木製仁丹をおまけで掲載します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2011.12.21

    梨木神社
  2. 2014.06.27

    建仁寺
  3. 2018.04.04

    哲学の道
  4. 2012.12.25

    京都駅ビル
  1. デジタルな鍛冶屋 2013.03.31 10:59pm

    lecoupleさん、こんばんはです。
    まいまい京都さんのガイドツアー参加されたんですか!
    以前から興味がるんですが、なかなか参加する機会が無くって、まだ未参加なんです。
    仁丹の通り名看板のツアーとは面白そうですね。
    何かおもしろい話など聞けましたか?

  2. lecouple 2013.03.31 11:38pm

    デジ鍛冶さん、こんばんは!
    まいまいさんの街歩きツアー、面白いですよ。
    ガイドの方も話がうまく、独りでも気兼ねなく参加できます。
    このブログで御土居をテーマに書いた記事があります。
    それもまいまい京都のツアー参加の記事です。
    是非、ご参加ください。(決して事務局の回し者ではありません。(爆))

CALENDER

2024年10月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る